出張先でDTMするのに便利なPCスピーカー2選【サンワサプライ】

DTM・作曲あれこれ

出張仕事が多かったり単身赴任の機会があると出先でもDTMをしたい瞬間が誰しもあるはずだ。

PCとヘッドフォンがあればどこでも出来るのがDTMの素晴らしいところだが、MIDIキーボードやオーディオインターフェースやモニタースピーカーなどの装備がないとそもそも制作を進める気力が出ない人もいるだろう。俺もその1人である。そして荷物が増えていく。

しかし持ち運びが簡単で価格も安くてDTMに向いてそうなスピーカーというのはなかなか見つからなかった。その中で3年間で出張先に持って行っていたスピーカーが2つあるのでせっかくなので紹介したい。

USB電源+ステレオミニ入力でスペースを取らないサウンドバータイプ【サンワサプライ MM-SPL11UBKN】

3500円程度で買えてとりあえずオーディオインターフェースにぶっ刺して使えるお手頃スピーカーがこれだ。

先日新しく出張用スピーカーを買うまで3年はこれを使った。

本気でMIXをする時などにはもちろん使えないが、ざっくりと打ち込みをしたり試作をする時なんかは煩わしいヘッドホンなんか使わずにもっぱらこれを使っていた。

今の長期出張先の作業環境とそのサウンドバースピーカー

使っているPCはSurface Pro4だが、液晶上部にクリップでスピーカーを固定できるので場所を取らない。

3W×2のツイーターでUSBで電源が確保できるということで音質ははっきり言ってPCのオンボードスピーカー並みでしかないが、ツインタイプの筐体ではないのでとにかく省スペースかつ素早く設置できる

素早く設置できて素早く撤収できるのが魅力だ。普通にYouTubeを見るときもオーディオインターフェースのOutputツマミを回して音量調節できるようになるから普通に便利である。

線はそれなりに長い

ステレオミニと電源専用のUSBコネクタの2本のみの超絶シンプルさだ。

この筐体サイズと出力を考えれば音質に期待してはいけないだろう。あえて言えば低音が薄いドンシャリ系。しかし小型テレビ程度の音量は出せるので、あればかなり便利だ。

RCA入力とステレオミニ入力があり20Wのパワーを持つサウンドバースピーカー【サンワサプライ MM-SPSBA2N2】

安いサウンドバータイプではいい加減音質に満足できなくなり、先日遂に購入したのがこれだ。同じサンワサプライだがこちらはサイズも幅50cmと倍以上になっており、ツイーターも2倍に増えて筐体も大きくなっている。音の迫力では圧倒的にこちらが有利だ。

最大の特徴はステレオミニにとどまらずRCAピンジャック入力が付いていることだ。オーディオインターフェースのI/Oポートにはヘッドフォン用の6.3mmステレオフォーン出力のほかにだいたいRCAピンジャックのLR出力がある。2チャンネル出力があることが多いはずだ。SteinbergのURmk22にはある。

ステレオミニプラグでもRCAでも結局アナログ同士だと音質に差はないらしいが、明らかにステレオミニジャックは接点不良を起こしやすい。接点が小さいから。個人的にはRCAピンジャックのほうが安心感がある。

ちなみにどこかのメーカーで同じようにRCAピンジャック入力があるアナログ入力専用のサウンドバースピーカーがあったが、そちらはまさかの自動スリープ機能がついていたのでやめた。それは要らん。スリープになったらもう一度電源ボタンを押す必要があるタイプだったのでさすがにそれは面倒すぎる。

買うべきか悩んだ点はただ一つ、でかすぎること

そもそもホームシアター用のサウンドバースピーカーであるため、コンパクトサイズを謡っているもののそれなりにデカイ。

スピーカーはデカさ=音質 的なところがあるため、良い音を求めるとどうしても筐体がでかくなってしまう。

しかしそれを引き換えにしても先に紹介したやつよりは遥かに音が良くなった。中音域が強く、逆に高音域は少し控えめだ。ホームシアター的な音質な気がする。低音は強すぎず弱すぎずでちょうどいいバランスだと感じた。

解像度は低いのでこれで本気でMIXするのはやめた方が無難である。ただ先に紹介したスピーカーよりは遥かにモニタリングしやすい。高音域が弱いので注意が必要ではあるが。

この形でも4wayバスレフらしい。この詰め込み具合とこの20wのパワーがありながら8000円と考えるとかなりお買い得だと思う。たまたま中古で見つけたので3700円ぐらいで買えたが本当にいい買い物だった。

普通に音楽を聴く分に関しては文句のない性能を有していると思う。ドンシャリすぎるとポップスやロックを聴くのは楽しいが30分も聴けば疲れてしまうが、全体的に穏やかな音質をしているので静かな曲を流してまったりと過ごすには最高だ。

あとこのスピーカーにしてから前までは聞えにくかったオブリガードなどのパートがかなりしっかり聴こえるようになった。4wayのおかげだろうか?モニターとしての能力もリスニングとしての能力も個人的には文句なしである。

置き方はいまだに考え中

やはりスペースの問題は後で考えることにして、良い音で好きな音楽を聴きたい時に聴ける環境があると精神衛上非常によろしいなと思う。ギター練習も普段はオーディオインターフェースを経由してPCから音を出しているが、スピーカーの中音域が充実したおかげで自分が上手くなったような錯覚ができて練習モチベーションが上がる。

もっといいスピーカーがあったらまた紹介します。